11月の研究会 休会・振替のお知らせ2018/11/05更新
11月の家族と法研究会は休会とさせていただき、
10月の研究会(2018/10/27)のご案内: 水野紀子会員「相続法改正と残された課題」2018/10/12更新
第326回の家族と法研究会を開催致しますので、ご案内申し上げます。
記
(1) テ ー マ 及 び 報 告 者
「相続法改正と残された課題」
水野 紀子 会員
(2) 日 時 2018年10月27日(土) 15:00~17:00
(3) 会 場 早稲田大学 8号館2階 219会議室
(4)参考文献
・水野紀子「相続法の分析と構築-企画の趣旨」法律時報2017年10月号89巻11号(通巻1117号、2017年9月)7-11頁
・水野紀子「相続法改正と日本相続法の課題」法律時報2018年4月号90巻4号(通巻1123号、2018年3月)1-3頁
9月の研究会(2018/9/22)のご案内: 喜友名菜織会員「望まない妊娠と特別養子縁組への接続 ~ドイツ内密出産制度の成果報告を中心に~」2018/9/13更新
第326回の家族と法研究会を開催致しますので、ご案内申し上げます。
記
(1) テ ー マ 及 び 報 告 者
「望まない妊娠と特別養子縁組への接続 ~ドイツ内密出産制度の成果報告を中心に~」
喜友名 菜織 会員
(2) 日 時 2018年9月22日(土) 15:00~17:00
(3) 会 場 早稲田大学 8号館2階 219会議室
(4)参考文献
・渡辺富久子「ドイツにおける秘密出産の制度化ー匿名出産及び赤ちゃんポストの経験を踏まえてー」外国の立法260号(2014年)65頁以下
・トビアス・バウアー「ドイツ連邦家族・高齢者・女性・青少年省(編)『「妊婦支援の拡大と内密出産の規定のための法律」に基づいて実施した全ての取り組みと支援の効果に関する評価調査』ー抄訳1(目次、まとめ、総評)ー」熊本大学学術リポジトリ(2017年)
■ 2018年度研究会の開催日程(予定) 10/27、12/22、1/26
7月の研究会(2018/7/28)のご案内:ローエイシア家族法部会との共同研究会「特別養子縁組制度を考える」2018/7/17更新
第324回の家族と法研究会(ローエイシア家族法部会との共同研究会)を開催致しますので、ご案内申し上げます。
記
(1) テ ー マ 及 び 報 告 者
「特別養子縁組制度を考える」
① 研究者の立場から 棚村 政行 会員 (早稲田大学)
② 弁護士の立場から 磯谷 文明 氏 (弁護士)
③ 児童相談所の立場から 影山 孝 氏 (東京都児童相談所)
(2) 日 時 2018年7月28日(土) 14:30~17:00
(3) 会 場 早稲田大学 8号館3階 310教室
■ 開始時刻・会場が通常と異なりますので、ご注意ください。
6月の研究会(2018/6/23)のご案内:樋口亮介東京大学准教授「家族間における子の奪い合い:比較法の地図」/深町晋也立教大学教授「ドイツ語圏各国における子の奪い合いを巡る刑法上の諸問題:我が国への示唆と共に」2018/6/13更新
第323回の研究会を開催致しますので、ご案内申し
記
(1) テ ー マ 及 び 報 告 者
「家族間における子の奪い合い:比較法の地図」
樋口 亮介 東京大学准教授
「ドイツ語圏各国における子の奪い合いを巡る刑法上の諸問題:
深町 晋也 立教大学教授
(2) 日 時 2018年6月23日(土)15:00~17:00
(3) 会 場 早稲田大学 8号館2階219会議室
(4) 参 考 文 献
・樋口亮介「
・深町晋也「
5月の研究会(2018/5/26)のご案内:湯沢雍彦会員「家裁創設期の家事調停事件」2018/5/09更新
第322回の研究会を開催致しますので、
記
(1) テ ー マ 及 び 報 告 者
「家裁創設期の家事調停事件」
湯沢 雍彦 会員
(2) 日 時 2018年5月26日(土)15:00~17:00
(3) 会 場 早稲田大学 8号館2階219会議室
4月の研究会(2018/4/28)のご案内:水野紀子会員「家族の自由と家族への国家介入」2018/4/17更新
第321回の研究会を開催致しますので、ご案内申し
記
(1) テ ー マ 及 び 報 告 者
「家族の自由と家族への国家介入」
水野 紀子 会員
(2) 日 時 2018年4月28日(土)15:00~17:00
(3) 会 場 早稲田大学 8号館2階219会議室
(4) 参 考 文 献
・ 水野紀子「家族の自由と家族への国家介入」 法律時報2017年
1月の研究会(2018/1/20)のご案内:家永登会員「性別未確定で出生した子の性別決定-性別の男女二分法を考える-」2018/1/13更新
第320回の研究会を開催致しますので、ご案内申し上げます。
記
(1) テ ー マ 及 び 報 告 者
「性別未確定で出生した子の性別決定--性別の男女二分法を考える--」
家永 登 会員
(2) 日 時 2018年1月20日(土)15:00~17:00
(3) 会 場 早稲田大学 8号館6階606・607教室
※前回までと部屋が異なりますため、ご注意ください。
(4) 参 考 文 献
・ 家永 登「性別未確定で出生した子の性別決定--「性別の段階性」および「性別の相対性」の視点から--」専修法学論集131号、2017年11月1頁 (当日抜刷りの配布があります。)
・家永 登「イギリス法における法的性別の決定基準--性別を理由とする婚姻無効判例を中心に--」専修大学法学研究所紀要43号、2018年2月(掲載予定)
11月の研究会(2017/11/26)のご案内:新・アジア家族法三国会議「同性婚や同性パートナーシップ制度の可能性と課題」2017/11/13更新
第318回研究会に代えまして、講演会を開催いたします。ご都合のつきます方は、ぜひご参加ください。
新・アジア家族法三国会議 ―第7回会議―
「同性婚や同性パートナーシップ制度の可能性と課題」
開催日時: 2017年11月26日(日)9時20分~17時00
会 場 : 早稲田大学 8号館B101教室
主 催 : 新・アジア家族法三国会議運営委員会(共催:早稲田大学法学部)
対 象 : 一般・学生・教職員《参加費無料・要事前予約》
プログラム詳細は以下のURLをご参照ください。
また、本講演会は事前申込制となっております。申込につきましても、以下のURLをご参照ください。https://www.waseda.jp/folaw/law/news/2017/09/27/9583/
10月の研究会(2017/10/28)のご案内:田中佑季会員「「韓国における養子法の現状と今後の課題―養子法の変遷、家族観とのかかわりを含めて―」2017/10/18更新
第317回の研究会を開催致しますので、ご案内申し
記
(1) テ ー マ 及 び 報 告 者
「韓国における養子法の現状と今後の課題―養子法の変遷、
田中 佑季 会員
(2) 日 時 2017年10月28日(土)15:00~17:00
(3) 会 場 早稲田大学 8号館2階219会議室
(4) 参 考 文 献
・ 田中佑季「韓国における養子法と家族観―
・ 同「韓国における親養子制度の意義と養子法の改正―