4月の研究会(2021/4/17)のご案内(振り替え):日本学術会議公開シンポジウム「同姓/別姓を選ぶ権利~市民と学術の対話から~」2021/4/16更新
2月の研究会(2021/2/20)のご案内: 宮下摩維子会員・大澤傑氏「子どもの貧困と養育費の強制執行―アメリカ連邦政府による養育費強制プログラムにみる日本への導入可能性」2021/2/12更新
第342回の研究会を開催致しますので、
(2) 日 時 2021年2月20日(土)15:00~17:00
(4) 参考文献
・宮下摩維子「実効力ある養育費の強制執行制度構築に関する予備
・下夷美幸「アメリカにおける養育費政策の現状とその作用」大原
・打矢恵「アメリカの公的支援制度と養育費強制プログラム」東洋
1月の研究会(2021/1/23)のご案内: 石嶋舞会員「ドイツの性別登録における選択肢『Divers』とその問題点ー『インターセックス』との関係を中心に」2020/12/31更新
第341回の研究会を開催致しますので、
ドイツの性別登録における選択肢「Divers」とその問題点 ー「インターセックス」との関係を中心に
(3) 会 場 新型コロナウイルスの影響により、Zoomによる開催とさせてい
(4) 参考文献
- Mangold, A. K., Markwald, M., Röhner, C. (2019). Rechtsgutachten zum Verständnis von „Varianten der Geschlechtsentwicklung“ in § 45b Personenstandsgesetz. Bundesministerium für Familie, Senioren, Frauen und Jugend.
- Deutsche Ethikrat. (2012). Intersexualität: Stellungnahme. Deutsche Ethikrat.
- Althoff, N., Schabram, G., Follmar-Otto, P., Deutsches Institut für Menschenrechte. (2017). Gutachten: Geschlechtervielfalt im Recht. Status quo und Entwicklung von Regelungsmodellen zur Anerkennung und zum Schutz von Geschlechtervielfalt: Begleitmaterial zur Interministeriellen Arbeitsgruppe Inter- & Transsexualität – Band 8. Berlin. Bundesministerium für Familie, Senioren, Frauen und Jugend.
- Adamietz, L., Bager, K. (2017). Regelungs- und Reformbedarf für transgeschlechtliche Menschen: Begleitmaterial zur Interministeriellen Arbeitsgruppe Inter- & Transsexualität, Bd. 7. Berlin. Bundesministerium für Familie, Senioren, Frauen und Jugend.
12月の研究会(2020/12/12)のご案内:大島梨沙 会員「同性カップルの関係解消と慰謝料請求―東京高判令和2年3月4日・宇都宮地真岡支令和元年9月18日を素材として」2020/11/21更新
第340回の研究会を開催致しますので、
「同性カップルの関係解消と慰謝料請求―東京高判令和2年3月4日・宇都宮地真岡支令和元年9月18日を素材として」
(4) 参考文献
二宮周平「同性カップルの共同生活~その法的評価と事実婚として
小川惠「同性カップルの関係解消と慰謝料請求」法学セミナー78
松尾弘「同性カップルの一方から不貞行為をした他方とその相手方
倉田玲「同性間ならば準々婚という新構成」法学セミナー783号
1月の研究会 1/23(土)16:00~18:00 石嶋舞 会員 *開始時間にご注意ください
2月の研究会 2/20(土)15:00~17:00 開催予定(宮下摩維子 会員、駿河台大学 大澤傑氏)
3月の研究会 報告者募集中
4月の研究会 報告者募集中
11月の研究会(2020/11/21)のご案内:水野紀子会員「不貞行為の相手方への慰謝料請求ー最判平成31年2月19日民集73巻2号187頁の評価ー」2020/11/13更新
「不貞行為の相手方への慰謝料請求ー最判平成31年2月19日民
10月の研究会のご案内:休会2020/10/23更新
10月の研究会は休会とさせていただきます。
次回は11月21日(土)15時より、水野紀子会員の報告を予定しております。詳細は、後日、ご連絡致します。
現在、家族と法研究会は、zoomにて開催しております。遠方からでもご参加、ご報告いただけます。ご報告希望の方は、事務局までご連絡くださいますようお願い致します。
9月の研究会(2020/9/26)のご案内:山口真由会員「合衆国における第二の親の理論」2020/9/07更新
第338回の研究会を開催致しますので、ご案内申し上げます。
記
(1) テ ー マ 及 び 報 告 者
「合衆国における第二の親の理論」
山口 真由 会員(信州大学)
(2) 日 時 2020年9月26日(土)15:00~17:00
(3) 会 場 新型コロナウイルスの影響により、Zoomによる開催とさせていただきます。
Zoomにアクセスするために必要な情報については、郵送にてお知らせ致します。
また、メールをご利用の会員の皆様には、報告日が近くなりましたら、メールでもお知らせ致します。
(4) 参 考 文 献
・ジョセフ・ゴールドステイン、アンナ・フロイト及びアルバート・J・ソルニット著、島津一郎監修・解説、中沢たえ子訳『子の福祉を超えてー精神分析と良識による監護紛争の解決ー』(岩崎学術出版社、平成2(1990)年)
・Marjorie Maguire Shultz, Reproductive Technology and Intent–Based Parenthood: An Opportunity for Gender Neutrality, 1990 Wis. L. Rev. 297 (1990)
◆zoomの利用がはじめての方は、以下の動画をご覧ください。
6月・7月の研究会:新型コロナウィルス感染拡大予防のため中止2020/5/25更新
早稲田大学より、一定数を超える人数の会合を開催することは8月まで控えるよう通知がございました。
このため、6月と7月の研究会も中止とさせていただきます。
秋以降の開催方針につきましては、会員の皆様のご意見をお伺いした上で、運営委員会にて改めて検討致します。
次回の研究会は9月26日の予定です。詳細につきましては、改めてご連絡致します。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
5月の研究会:新型コロナウィルス感染拡大予防のため中止2020/5/08更新
5月の研究会も中止とさせていただきます。5月中に運営委員会を開催し、今後の開催方針について検討します。6月以降の予定につきましては、5月25日にご連絡いたします。いましばらくお待ちください。
4月の研究会(2020/4/18):新型コロナウィルス感染拡大予防のため中止2020/4/06更新
新型コロナウィルス感染拡大の危険があるため、4月18日(土)に開催を予定しておりました家族と法研究会を中止することにいたします。なお、5月以降の研究会につきましては、改めましてご連絡をさせていただきます。